06−6−9
受講生の皆様へのご連絡(日程変更)
下記の科目の日程が変更になりましたのでご連絡します。講義内容表も参照下さい。
(1)科目No.301 社会技術革新学概論1 →講義内容表はこちら
・ 6月29日の高橋俊彦講師の講義、「微細加工における技術革新」が7月6日に、7月6日の金城徳幸講師の講義、「技術革新に関する経営的判断」が6月29日に変更になります。
・ 7月20日の杉江 衛講師の講義、「コンピューターにおける技術革新」が7月27日に、7月27日の平本 叔講師の講義、「市場創成に対応した技術開発」が7月20日に変更になります。
(2)科目No.502 コミュニケーション学事例研究1 →講義内容表はこちら
・ 6月19日および26日に開講予定の小出重幸講師の講義、「報道の事例」は6月12日、19日に変更になります(1週間前倒しとなります)。
・ 7月3日、10日に開講予定の佐々義子講師の講義、「生活とリスク」は6月26日、7月3日に変更になります(1週間前倒しとなります)。
・ 6月12日に予定されていた中村雅美講師の講義は7月10に変更になり、講義名「コミュニケーションにおけるメディアの使命」として講義されます。
・ 7月24に行われる中村雅美講師の講義は演習となります。
以上