2006年10月13日

 

後期科目を受講する皆様へ(5)

 

化学・生物総合管理の再教育講座事務局

 

 以下の科目について、講義日程あるいは講師の変更がありますので、お知らせします。

 

(1)科目No.356 社会技術革新学特論10

 10月27日(金)に予定されていた稲村講師の講義(No.4 微生物由来の天然物医薬品)は、先生のご都合により、11月10日(金)に変更になります。併せて教室も人間文化研究科棟の6階、大会議室(→ 詳細)に変わりますのでご注意下さい。

 講義の時間は午後6時30分からで変わりありません。また、教室の変更は11月10日のみで、他の日の講義は全て従来どおり共通講義棟1号館の102教室で、変更はありません。→ 詳細

 

(2)科目No.553 コミュニケーション学事例研究4

 大変急ですが、10月18日(金)に予定されていた三保谷講師の講義No.3 食と食育)は先生のご都合で取り止めとなりました。当日は代りに社団法人農林水産先端技術産業振興センターの森竹裕子先生に講義をしていただきます。講義名および講義概要も変わりますが、現在検討中です。当日の楽しみとして下さい。→ 詳細

 

以上