2008年5月20日
2008年度前期科目の受講者の皆様へのご連絡(3)
「化学・生物総合管理の再教育講座」事務局
一部の科目に講義内容表の変更(講義日程の変更)がありましたので、下記のとおりご連絡します。
記
・ 科目309「社会技術革新学特論15」;5月13日(火)に予定されていた福田賢一先生(経済産業省)の講義が5月20日(火)に、5月20日(火)に予定されていた高見牧人先生(NEDOワシントン事務所)の講義は5月27日(火)に、5月27日(火)に予定されていた吉本豊先生(NEDOパリ事務所)の講義は5月13日(火)に変更になりました。
また7月1日(火)に予定されていた岡田桃子先生(NEDO研究評価部)の講義は7月8日(火)に、7月8日(火)に予定されていた工藤祥裕先生(NEDO資産管理部)の講義は7月1日(火)に入れ替わりました。→ 詳しくはこちら
・ 科目553「コミュニケーション学事例研究4」;7月11日(金)に予定されていた塚本こなみ先生(あしかがフラワーパーク)の講義が7月18日(金)に、7月18日(金)に予定されていた佐々義子先生(くらしとバイオプラザ21)の講義が7月11日(金)に入れ替わりました。→ 詳しくはこちら
以上